ラブコメ・ブーム
▼ページ最下部
001 2015/10/24(土) 18:48:38 ID:4EPJVOSr/M
80年代に入って突然来たと思わない?
高橋留美子とあだち充のせいなのかな?
返信する
002 2015/10/24(土) 19:52:29 ID:WabshxHaSU
あと、柳沢きみお。
「うる星やつら」や「翔んだカップル」頃から。
返信する
003 2015/10/24(土) 20:16:12 ID:qdjfQqRj2s
あだち充といえば、陽当たり良好!が好きだったな〜。
返信する
004 2015/10/27(火) 11:59:33 ID:DzEnsUVhsE

カネのある時代はほんわか物を見たくなる。
カネのない時代は殺伐としたものが流行る。
人間性も何も、やっぱまずはカネよ。
返信する
005 2015/10/31(土) 07:42:33 ID:AHRTA5vGCY
ウィキによれば、「高度経済成長は1954年(昭和29年)12月から1973年(昭和48年)11月までの約19年間である」と記してある。
その間に、マンガのヒーローも、手塚治虫作「鉄腕アトム」のようなロボット、超能力者から、梶原一騎・川崎のぼる作「巨人の星」のような、市井の人間が中卒高卒で才能と努力で頂点を目指すものに変わっていった。
高度経済成長が終わり、安定成長期に入ると、「一億総中流」の言葉が生まれ消費文化が発生して、マンガのヒーローも「みゆき」のように、普通の学校生活を送り恋愛して大学に進学する平凡な人間に変わっていった。
「ラブコメ・ブーム」の発生も社会の変化と無縁でないと思う。
返信する
006 2021/07/30(金) 04:43:29 ID:Q0nWJbbcfQ
霧島「真面目にそんなこと考えてんのかい? だって俺たちガチホモなんだよ?」
返信する
007 2021/09/11(土) 10:35:52 ID:i.UsUochwY
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
008 2024/08/09(金) 12:46:20 ID:fJk1KL1RDY
【レインボウ変態 丸】
河合ブタグロ撒き散らすアスペ
「おい、ばばぁ! 糞出るぞ!」
Voice「オムツ交換! スタンバイ!」「レッツゴー!!」
河合ブタグロ婆ァ撒き散らすアスペ爺ィ
「おい、ばばぁ! 臭くてたまんねぇーだろ!」
介護の老母「ゴホッ! ゴホッ!」
MC「おぉーっと!」「ここで河合ブタキモ婆ァことナオタン登場であります( ̄∇ ̄*)ゞ」
河合ブタ撒き散らすアスペ
「ナオタン発見??d=(^o^)=b」(ブリブリブリッ!)
介護の老母「うわぁっ! クセェよ!!(>.<)y-‾」
ナオタン「大丈夫!?」
河合ブタグロ撒き散らすアスペ「全くだよ」
介護の老母「そっちかい(*`Д´)ノ!!!」
「バカジャネーノ!!!(`Δ´)」
返信する
009 2024/08/09(金) 12:48:28 ID:fJk1KL1RDY
【レインボウ変態 丸】
河合ブタグロ撒き散らすアスペ
「おい、ばばぁ! 糞出るぞ!」
Voice「オムツ交換! スタンバイ!」「レッツゴー!!」
河合ブタグロ婆ァ撒き散らすアスペ爺ィ
「おい、ばばぁ! 臭くてたまんねぇーだろ!」
介護の老母「ゴホッ! ゴホッ!」
MC「おぉーっと!」「ここで河合ブタキモ婆ァことナオタン登場であります( ̄∇ ̄*)ゞ」
河合ブタ撒き散らすアスペ
「ナオタン発見??d=(^o^)=b」(ブリブリブリッ!)
介護の老母「うわぁっ! クセェよ!!(>.<)y-‾」
ナオタン「大丈夫!?」
河合ブタグロ撒き散らすアスペ「全くだよ」
介護の老母「そっちかい(*`Д´)ノ!!!」
「バカジャネーノ!!!(`Δ´)」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
1980年代掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ラブコメ・ブーム
レス投稿