レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

南野陽子


▼ページ最下部
001 2012/05/23(水) 17:58:07 ID:bjRgDeOIUs
スケバン刑事も良かった

返信する

※省略されてます すべて表示...
249 2023/03/13(月) 09:12:33 ID:zSXxrD/akk
DUNKの85年11月号から、DUNK第二図鑑の1ページ目です。
歌手デビュー前から注目を集めていた、本田美奈子・斉藤由貴・中山美穂達と違い、
南野陽子の歌手デビューは地味だったので、DUNK第二図鑑に登場しています。

返信する

250 2023/03/14(火) 04:23:28 ID:IRRJqsxVjE
DUNKの85年11月号から、DUNK第二図鑑の2ページ目です。
これまでDUNK第二図鑑に登場したアイドルは、
84年:6月号(森尾由美)、7月号(田中久美)、8月号(荻野目洋子)
    9月号(伊藤麻衣子)、10月号(山本ゆかり)、11月号(松本友里)
    12月号(長山洋子)

85年:1月号(渡辺桂子)、2月号(深野晴美)、3月号(橋本美加子)
    4月号(井森美幸)、5月号(松本典子)、6月号(キララとウララ)
    7月号(石野陽子)、8月号(森恵)、9月号(富田靖子)、10月号(奥田圭子)です。
後にブレイクしたアイドルに、ヨーコ(荻野目洋子、長山洋子、南野陽子)と言う名前が多いのは、
偶然でしょうか。石野陽子は、お姉さんのようにはブレイク出来ませんでしたが。

返信する

251 2023/03/14(火) 04:25:33 ID:IRRJqsxVjE
DUNKの85年11月号から、DUNK第二図鑑の3ページ目です。
DUNK第二図鑑は、アイドルの個性に合わせた図鑑が多いです。
洋服を着るのが好きなナンノは、ジャケット&コート特集です。
ちなみに、荻野目ちゃんはパソコン特集でした。

返信する

252 2023/03/14(火) 04:27:52 ID:IRRJqsxVjE
DUNKの85年11月号から、DUNK第二図鑑の4ページ目です。
この図鑑では、ナンノのイイブンも面白いです。
ホンネをズバズバ言うナンノらしいイイブンです。
このカットの、迷惑そうな表情も好きです。

返信する

253 2023/03/18(土) 07:10:24 ID:/s7L1a2kVc
DUNKの85年11月号から、DUNK第二図鑑の5ページ目です。
カレのファッションを語るはずのナンノが、
アイドルを撮るカメラ少年のシチュエーションになると、
「キレイに撮ってね。」と自分の事だけ言っているのが、可愛いです。

返信する

254 2023/03/18(土) 07:13:10 ID:/s7L1a2kVc
DUNKの85年11月号から、DUNK第二図鑑の6ページ目です。
「肩なんて、鉄みたいにガチガチしてそうだわ。」
この後、自分が「スケバン刑事Ⅱ」で鉄仮面を被る事になるとは、思っても見なかったでしょう。
(この図鑑の撮影が8月か9月なので、11月から始まる「スケバン刑事Ⅱ」に対し、
 微妙な時期です。鉄仮面を被る設定は後から追加されたので、まだ決まっていなかったかも。)

返信する

255 2023/03/29(水) 12:53:41 ID:XHCvey3Qrs
DUNKの85年11月号から、DUNK第二図鑑の7ページ目です。
お嬢さん学校に通っていたナンノは、アカデミックな雰囲気に弱いようです。

返信する

256 2023/03/31(金) 17:44:16 ID:7pHNVUij16
26歳ごろ

返信する

257 2023/03/31(金) 17:54:41 ID:7pHNVUij16
1988年

返信する

258 2023/04/01(土) 05:32:22 ID:NqQJdJxt6k
1989年

返信する

259 2023/04/01(土) 10:47:42 ID:p7pUZ3XooI
DUNKの85年11月号から、DUNK第二図鑑の8ページ目です。
陽子のイイブンには、落ちがあるので面白いです。
最後のページなので、左下にあるインフォメーションコーナーも、右に貼っておきました。

>>256~258
画像アップ、ありがとうございます。
20代後半が一番痩せていた。と言っていました。256の画像を見ると、本当ですね。

返信する

260 2023/04/01(土) 10:50:41 ID:p7pUZ3XooI
2003年11月16日発行の「アイドル映画30年史」から、カラーページです。
80年代アイドルで、カラーページに載っているのは、薬師丸ひろ子・原田知世・
斉藤由貴・南野陽子・菊池桃子の5人だけです。
斉藤由貴と南野陽子は、フォトジェニックアイドルという括りで語られています。
左下に書いてあるように、ナンノはお嬢様イメージと二代目麻宮サキとのギャップが、
大きな魅力でした。

返信する

261 2023/04/01(土) 16:41:14 ID:p7pUZ3XooI
「アイドル映画30年史」から、少女アクションのコーナーの代表に、
「スケバン刑事」の映画版のシーンが選ばれています。
欠落が多くて、次ページと上手く繋がらなかったので、別々に載せます。
白黒なので、色付けしてみました。

返信する

262 2023/04/01(土) 16:43:34 ID:p7pUZ3XooI
「アイドル映画30年史」から、「スケバン刑事」の映画版のシーンの続きです。
映画版「スケバン刑事」撮影時には、テレビ版で「スケバン刑事Ⅲ」が放映されていたので、
浅香唯が、三代目麻宮サキとして共演しています。
(映画では、お前本当に三代目か?と、相楽ハル子に言われていました。)
これも白黒なので、色付けしてみました。

返信する

263 2023/04/01(土) 20:56:08 ID:NqQJdJxt6k
バランタイン

返信する

264 2023/04/02(日) 12:35:19 ID:uiML7KSXDM
「アイドル映画30年史」から、「スケバン刑事」の記事の1~2ページ目です。
80年代前半のアイドル映画は、薬師丸ひろ子の「セーラー服と機関銃」以外、
アクション系がなく保守化していた事が、この記事までに書いてあります。
ほとんどのA級アイドルが、食品会社や化粧品会社のCMに出演していて、
美少女アクション物が敬遠されたためだそうです。

そんな背景の中、斉藤由貴主演のテレビドラマ「スケバン刑事」が始まり、
ナンノに受け継がれて、その人気はピークに達し、映画化されました。
「スケバン刑事」は、東映側の不良性感度の再生と、
フジテレビ側の少女の揺れ動く心の表現と言う2大要素を重ね合わせて誕生しました。

>>263
サイン入りの写真のアップ、ありがとうございます。

返信する

265 2023/04/02(日) 12:39:00 ID:uiML7KSXDM
「アイドル映画30年史」から、「スケバン刑事」の記事の3~4ページ目です。
ナンノ版で制作された映画「スケバン刑事」は大ヒットし、
その後、ナンノ主演のお正月映画・お盆映画が作られ、東映の顔になりました。
奇しくもテレビドラマ「スケバン刑事」一作目主演の斉藤由貴が、
この時期に、東宝の顔となって(東宝芸能所属なので)、主演映画を続けて作っています。

ナンノ版以外に、浅香唯版の映画「スケバン刑事・風間三姉妹の逆襲」も見て、
両方ともDVDを持っていますが、ナンノ版は迫力が違います。
この記事に書いてあるような、火薬の大量使用による大爆発シーンは映画ならでは。
ナンノが、従来の4倍の重さと16倍の破壊力を持つ超密度合金製ヨーヨーを駆使しすぎて、
肩を痛めて血が流れ出し、それを我慢しながら戦う悲痛な表情が、特に印象的です。

後に浅香唯が、「南野さんはアクションが苦手で、そのしわ寄せが私に来た。」と
ナンノ本人の前で大胆発言をしていましたが、映画版を見る限り、
アクションシーンでも、ナンノ版の方が勝っていました。

返信する

266 2023/04/03(月) 12:03:31 ID:7b/dr.H34k
「アイドル映画30年史」から、南野陽子の記事の1ページ目です。
現在は漫画原作の映画化が主流ですが、80年代は少なかったです。
しかしアイドル映画だけは、主流となりつつありました。
その先頭に立つかのように、ナンノ主演映画は、デビュー作「スケバン刑事」から、
3作続けて漫画原作ものです。

残念ながら、映画版「スケバン刑事」も、「はいからさん通る」も、
DVDパッケージに、転載禁止と書いてあるので、載せられません。

返信する

267 2023/04/03(月) 12:06:09 ID:7b/dr.H34k
「アイドル映画30年史」から、南野陽子の記事の2ページ目です。
「はいからさんが通る」は、ナンノがスクリーンの中で活き活きと輝いていて、
アイドル映画の王道でした。

3作目の候補に上がっていた「魔法使いサリー」は、
金子修介監督が撮りたかったそうですが、ボツになったので、
ミポリン主演の「どっちにするの」が、金子修介監督の一般映画デビュー作になりました。
(この本の、金子修介監督インタビューに書いてあります。)

返信する

268 2023/04/03(月) 16:36:30 ID:KOk8qaH4hc
>>259
レスポンスに気づかず263の投稿をしていました<(_ _)>
>>264
買ったのにグラビアを処分したのが悔やまれます。
未成年だったのでバランタインも買えずカレンダーを手に入れられなかったことも…

返信する

269 2023/04/03(月) 16:42:11 ID:KOk8qaH4hc
「ひょうきん族」から借りたコンサートでのぬいぐるみ
繕ってクリーニングして返却したそう

返信する

270 2023/04/04(火) 12:29:40 ID:yfT79qtSTs
>>268,269
画像アップ、ありがとうございます。
ぬいぐるみ姿を見ると、「ものしり一夜づけ」を思い出します。
毎回衣装は、ナンノが考えて着ていましたが、その内NHKが用意するようになりました。

85年に戻って、DUNKの85年12月号の、1~2ページ目です。
DUNKは前月の9日発売なので、11月7日の「スケバン刑事Ⅱ・少女鉄仮面伝説」の
放送開始直後の発売です。
まだナンノの人気が爆発する前なのでしょう。主役のナンノが、
おニャン子くらぶに所属していた吉沢秋絵と同列の扱いです。

吉沢秋絵のウィキには、「当初は2代目麻宮サキ役の予定だったが諸事情で南野陽子に変更。」
と書いてありました。ドラマの最初の主題歌を、吉沢秋絵が歌っていた事から、
番組開始当時は、吉沢秋絵の方にネームバリューがあった事が分かります。

返信する

271 2023/04/06(木) 10:56:25 ID:92mS51WEp6
DUNKの85年12月号の、3ページ目です。
武器やカバンの中の比較を見れば、おニャン子クラブとしてブレイクし、
このドラマ主題歌でソロデビューもし、将来を約束されている吉沢秋絵と、
このドラマに賭けている真剣なナンノの、
ドラマに対するの取り組み方の違いが、良く分かります。

でもお嬢様育ちのナンノが、幼少の頃から鉄仮面を被らされている暗い過去のある設定、
丸顔の幼い吉沢秋絵が、お嬢様役と、意表を突いているキャスティングが、
成功の一因かも知れません。このドラマ主役で、やっと有名になれると喜んだナンノですが、
鉄仮面を被らされている設定と聞いて、顔が出ないのではないかと心配したそうです。

返信する

272 2023/04/07(金) 20:18:40 ID:.kUYrFYuL6
DUNKの85年12月号の、4ページ目です。
基礎データ比較で、ナンノの方が体重が2kg多いとは意外な結果です。
丸顔の吉沢秋絵ですが、体は意外に細いのでしょうか。
好きな歌手や目標とする歌手、右下の読書の欄を見ても、
1歳年上のナンノの方が、大人っぽかったり、渋い好みだったりします。

ただ、結婚希望年齢「ぜったい23才」には、ナンノのこだわりが感じられます。
睡眠時間の差は、主役で忙しいナンノの方が短くなるのは、当然です。
右上の秘技、ナンノの指の関節はどうなっているのでしょう。まさに必殺技です。

返信する

273 2023/04/07(金) 20:25:01 ID:Cotpc6zHMw
>>270>>271>>272
まだナンノどころかアイドルに興味を持つ前のDunkありがとうございます。

画像は夜ヒットより

返信する

274 2023/04/07(金) 20:27:35 ID:Cotpc6zHMw
KISSしてロンリネス(1990年12月6日O.A)

返信する

275 2023/04/07(金) 20:45:32 ID:Cotpc6zHMw
ファンが写したという制服姿
いい時代ですね

返信する

276 2023/04/08(土) 13:41:11 ID:hRLFbvjQHI
DUNKの85年12月号の、6ページ目です。
(5ページ目は、吉沢秋絵の単独カットなので省略します。)
極端な運動神経欠乏症(本人曰く)のナンノに、バレーボールを持っていったDUNK記者。
バレーボールには、友だちを失う嫌な思い出がありました。
「何の特徴もないので、土佐弁でも喋らせるか。」とドラマスタッフに言われたナンノですが、
だんだん、普通の言葉に「~ぜよ。」を付けるだけになったと、当時を振り返っていました。

>>272~274
キャプ画と画像アップ、ありがとうございます。
272は、「へんなの!!」を歌っている時の夜ヒット」でしょうか。
もしそうなら、キョンキョンと共演している時かな?
古舘伊知郎が、「キョンキョンとナンノは、似ているようでいて、
ホントは全然違うね。」と言っていましたが、その時は良く分からず、
後に、違いが良く分かるようになりました。

返信する

277 2023/04/08(土) 13:43:30 ID:hRLFbvjQHI
DUNKの85年12月号から、「こちら花マル印お助けクィーン」のコーナーにも、
「おもしろ人間ウォンテッド!!」出演中のナンノが載っています。
デビュー当時に、トークの上手いアイドルは司会のアシスタントを任され、
トークの苦手なアイドルはマスコットガールになるのが、この当時の常套手段でした。
もちろん、ナンノは前者です。

返信する

278 2023/04/08(土) 22:24:58 ID:VAkBhPEwwM
>>276
この日歌った曲は「思い出を思い出さないように」でした。
この3か月後に夜ヒットが終了し、(Mステだけは残りましたが)本格的な歌番組がなくなってしまった印象です。

返信する

279 2023/04/09(日) 15:35:39 ID:dar0oeP8Lo
DUNKの86年1月号から、「ツッパリ少女ぐあんばり10」のコーナーです。
「スケバン刑事」は、スケバンじゃないのに、
3位斉藤由貴、4位南野陽子と、ランクインしています。
この当時は、「人気バツグンのトップアイドル斉藤由貴と比較されて、
やや損をしているみたい。」と書いてありますが、
1年後にはその斉藤由貴を追い抜くトップアイドルになりました。

>>278
「へんなの!!」のカップリング曲の方だったんですね。
89年9月で、TBSのザ・ベストテンが終了、90年3月で、日テレのザ・トップテンが終了、
90年9月で、フジの夜のヒットスタジオが終了と、各民放の看板音楽番組が終了しました。
これが、アイドル冬の時代に拍車をかけます。

返信する

280 2023/04/09(日) 15:38:07 ID:dar0oeP8Lo
DUNKの86年1月号の、1ページ目です。
この時点で睡眠時間5時間と言っていますが、この後歌が連続大ヒットして、
歌番組出演も増えて忙しさが増し、移動用の車の中が寝床になってしまいました。

給料3万円・家賃3万円で、親の仕送りに頼って生活していたデビュー当時、
鮭のおにぎりより安い、おかかのおにぎりを食べていたというナンノ。
「スケバン刑事Ⅱ」で売れ始めて、その反動で食欲もりもりが、
ストレス発散になったのでしょう。

返信する

281 2023/04/09(日) 15:40:27 ID:dar0oeP8Lo
DUNKの86年1月号の、2ページ目です。
近眼のアイドルは、テレビ出演やコンサートの時、上がらないように
コンタクトをしていない人が多いです。
ナンノの場合は、「スケバン刑事Ⅱ」や、その後の大映テレビ「アリエスの乙女たち」のように
現実離れしたセリフ回しの役が続いたので、テレくささを隠す時にも役立ちました。

返信する

282 2023/04/10(月) 13:00:18 ID:wbXKjqRKyk
’86明星ヘアカタログより

>>279>>280>>281
DUNKの追加画像ありがとうございます。

返信する

283 2023/04/10(月) 17:32:37 ID:l2nKkivxzc
BOMBの86年2月号には、表紙・裏表紙含めて、41ページの巻頭大特集が載っています。
これは、その表紙です。

>>282
’86明星ヘアカタログの画像、ありがとうございます。

返信する

284 2023/04/10(月) 17:34:55 ID:l2nKkivxzc
BOMBの86年2月号から、裏表紙です。
巻頭大特集の項目が、下側に書いてあります。

返信する

285 2023/04/10(月) 17:37:05 ID:l2nKkivxzc
BOMBの86年2月号から、表紙の裏の広告です。
ナンノの2ndシングル「さよならのめまい」は、「スケバン刑事Ⅱ」の挿入歌として流れ、
最高位15位まで行きました。デビュー曲「恥ずかしすぎて」が57位止まりだった事から、
「スケバン刑事Ⅱ」の効果は、絶大です。
それでも主役のナンノが挿入歌で、主題歌が吉沢秋絵「なぜ?の嵐」(最高位8位)だった事から、
当時のおニャン子クラブの勢いが感じられます。

返信する

286 2023/04/11(火) 21:02:35 ID:g.rHOttPCs
BOMBの86年2月号の、1ページ目です。
ひらがなで「なんの」と大きく書いてあります。
「みなみの」は呼びにくい苗字なので、小学生の頃から「なんの」と呼ばれていました。

返信する

287 2023/04/11(火) 23:05:43 ID:tIEUrUJ302
1991年6月2日放送
日曜日に放送されていた鶴瓶さんの番組より
(この頃には寒椿の出演も決まっていたのかな…)

>>283>>284>>285>>286
BOMBの表紙からグラビアまでありがとうございます!

返信する

288 2023/04/11(火) 23:07:59 ID:tIEUrUJ302
おそらく1988年頃

返信する

289 2023/04/11(火) 23:26:35 ID:tIEUrUJ302
NOWON1994
当時、表紙の「沈黙を破り華麗にSEXY!南野陽子」の文字を見つけて手に取り
待ちに待っていたグラビアだったのですが、本人にとって不本意な寒椿でのヌードに関して引っ掛かる思いが残ったままでしたが、
雑誌媒体に帰ってきた喜びも大きくレジに行った記憶があります。

返信する

290 2023/04/11(火) 23:31:01 ID:tIEUrUJ302
同じくNOWON1994

返信する

291 2023/04/12(水) 18:41:18 ID:XdNHu7GVeg
BOMBの86年2月号の、2ページ目です。
中学1年から高校2年の1学期まで、
お嬢さん学校として有名なミッション・スクールに通っていました。
そんなナンノらしい、両手を顔に当てて座っているお嬢さんポーズが、決まっています。

>>287~290
90年代前半を中心としたナンノの画像アップ、ありがとうございます。
「寒椿」は見ていませんが、「私を抱いて、そしてキスして」は、いい映画でした。
本人も積極的に映画に取り組んでいた。と話しています。

返信する

292 2023/04/12(水) 18:43:32 ID:XdNHu7GVeg
BOMBの86年2月号の、3ページ目です。

返信する

293 2023/04/12(水) 18:46:03 ID:XdNHu7GVeg
BOMBの86年2月号の、4~5ページ目です。

返信する

294 2023/04/12(水) 23:19:43 ID:4UyeJcb4y6
1988,8.31
コンサートのアンコール(吐息でネット)の衣装で夜ヒット出演

>>291>>292>>293
ありがとうございます!

返信する

295 2023/04/12(水) 23:24:14 ID:4UyeJcb4y6
>>294の補足
夜ヒットでは「あなたを愛したい」を披露しました

1989週刊プレイボーイ

返信する

296 2023/04/13(木) 03:39:22 ID:sz2EpqYXUM
1990年・夏のコンサートツアー中のインタビューシーン

返信する

297 2023/04/13(木) 15:08:56 ID:7vY4f2BZ6w
このスレで、嬉々として貼り付け画像の引用元を記載してるアホって…
『著作権侵害』してる自覚が有るの?
最低限でも、著作権侵害してる可能性が有るなら、引用元の詳細な記述はしないし、違法的な著作権侵害を回避する為に、言い訳程度に『二次著作』の工作をするんだけどね…
まぁ…アホな奴だから、そんな法律も知らんんだろうな…
当該スレッドは、所轄行政機関に報告させて頂きましたので、所轄行政機関からの裁定を御待ち下さい
『著作権侵害』をすると、刑事罰と民事訴訟での損害賠償請求が来ますので、覚悟して行政執行機関の寝込みを襲う、早朝のガサ入れに脅えて下さいね
明日の早朝(目覚める頃に)、警察が裁判所からの捜査令状(所謂、ガサ状)を携えて、貴方の家の扉をノックするかも知れませんね…

返信する

298 2023/04/13(木) 19:02:42 ID:z6I0mBuJtg
BOMBの86年2月号の、6~7ページ目です。

>>294
夜ヒットのキャプ画、ありがとうございます。

返信する

299 2023/04/13(木) 19:05:43 ID:z6I0mBuJtg
BOMBの86年2月号の、8ページ目です。

>>295
1989週刊プレイボーイの画像、ありがとうございます。
グラビアでは、だんだんセクシーな衣装が増えてきた頃です。

返信する

300 2023/04/13(木) 19:09:18 ID:z6I0mBuJtg
BOMBの86年2月号の、9~10ページ目です。

>>296
インタビューシーンのキャプ画、ありがとうございます。
王冠やイヤリングのアクセサリーが、似合っています。

返信する

301 2023/04/14(金) 14:12:46 ID:TGSYAH4/p2
BOMBの86年2月号の、11ページ目です。
右下の写真から、お母さんも綺麗なので、ナンノの美貌はお母さんからの遺伝なのでしょう。
ナンノが1歳半の時に肩を脱臼したため、お母さんが心配して運動させなかったのが、
ナンノの運動オンチの原因になりました。(お母さん、反省しているようです。)

返信する

302 2023/04/14(金) 14:15:39 ID:TGSYAH4/p2
BOMBの86年2月号の、12ページ目です。
幼少の頃から、理屈っぽい性格だったナンノ。言葉使いも下品で、夫婦喧嘩の原因になりました。
前ページに書いてある「お嬢さん鉄仮面」の下は、お嬢さんとは言えない性格だったようです。

返信する

303 2023/04/14(金) 14:17:58 ID:TGSYAH4/p2
DUNKの86年2月号の、1ページ目です。
「スケバン刑事Ⅱ」のロケの様子が、3ページ載っています。
決めゼリフ「おまんら許さんぜよ。」は、最初「おんしら許さんぜよ。」だったんですね。
テレビ版も見てましたが、気がつきませんでした。

返信する

304 2023/04/14(金) 19:27:06 ID:kJ/xJWQ7UM
このスレで、嬉々として貼り付け画像の引用元を記載してるアホって…
『著作権侵害』してる自覚が有るの?
最低限でも、著作権侵害してる可能性が有るなら、引用元の詳細な記述はしないし、違法的な著作権侵害を回避する為に、言い訳程度に『二次著作』の工作をするんだけどね…
まぁ…アホな奴だから、そんな法律も知らんんだろうな…
当該スレッドは、所轄行政機関に報告させて頂きましたので、所轄行政機関からの裁定を御待ち下さい
『著作権侵害』をすると、刑事罰と民事訴訟での損害賠償請求が来ますので、覚悟して行政執行機関の寝込みを襲う、早朝のガサ入れに脅えて下さいね
明日の早朝(目覚める頃に)、警察が裁判所からの捜査令状(所謂、ガサ状)を携えて、貴方の家の扉をノックするかも知れませんね…

返信する

306 2023/04/15(土) 20:00:46 ID:ZdeTTZVeH.
DUNKの86年2月号の、2ページ目です。
お嬢さん育ちのナンノは、走り方もお嬢さんっぽいので、
サキらしく走るための特訓もしていました。
腕立て伏せが出来なくて、体の下に板を入れ、ワイヤーで吊るして体を持ち上げていたそうです。
近視の人は、太陽光線が眩しくて、目を開けられません。
それでも涙をポロポロ流しながら、必死ににらみの表情を作るナンノに、女優魂を感じます。

返信する

307 2023/04/15(土) 20:04:24 ID:ZdeTTZVeH.
DUNKの86年2月号の、3ページ目です。
「夕焼けニャンニャン」で、番組紹介をする取材が載っていますが、
「スケバン刑事Ⅱ」の後半では、おニャン子クラブ自身が、本人役で出演する回がありました。

ヨーヨーの練習もするナンノ。人気ドラマの主役は本当に大変です。
3人の必殺技を決めるカットでは、ナンノが演技力でサキの表情を作っています。
吉沢秋絵は、素のお嬢さんっぽい感じをそのまま出しています。
相楽ハル子が、素の表情で一番決まっている感じがします。

返信する

308 2023/04/16(日) 19:50:21 ID:y7L1Gx2atU
BOMBの86年2月号の、13ページ目です。
運動会のカケッコはいつもビリで、運動神経のトロさを露呈していました。
でも「学級会とかホームルームとか大好きで、いつも先頭に立ってワーワー言ってたの。」
理屈っぽい性格が、全面に出ていたのでしょう。

返信する

309 2023/04/16(日) 19:52:46 ID:y7L1Gx2atU
BOMBの86年2月号の、14ページ目です。
ナンノの左ききに関する面白いエピソードが載っています。
最初は、父親が言うように右ききの練習をしていましたが、小学校の先生に指摘されて、
左ききに戻しました。けれども父親が見ている時は、右ききのふりをしていて、
ある時、友達と電話している時、左でメモを書いているのを、父親に見つかり、
すごく怒られたそうです。

返信する

310 2023/04/16(日) 19:55:29 ID:y7L1Gx2atU
BOMBの86年2月号の、15ページ目です。
何とかお嬢さんっぽくなって欲しいという父親の強い願望で、
ミッション・スクールへ通う事になったナンノ。
中2の時は、かなり肥満していたと言うナンノは、
モダン・ダンス部でレオタードを着るのが恐怖で、退部したそうです。
右下とその上の写真では、顔がややふっくらしています。

返信する

311 2023/04/16(日) 23:44:11 ID:y7L1Gx2atU
BOMBの86年2月号の、16ページ目です。
中3の時の下の写真は、素人ファッションショーに出た時。
デビュー当時と変わらない顔になっています。
ダイエット成功して、良かったです。

返信する

312 2023/04/16(日) 23:46:36 ID:y7L1Gx2atU
DUNKの86年3月号の、1~2ページ目です。
エレベーターが無く、5階までの階段をエッコラさと登る部屋に引越し、
ひとり暮らしを始めたナンノの生活を、次のページからレポートしています。
階段上りも、虚弱体質のナンノの基礎体力作りに役立っている事でしょう。

返信する

313 2023/04/16(日) 23:48:57 ID:y7L1Gx2atU
DUNKの86年3月号の、3ページ目です。
「洗濯機がまわってるの観察するのが趣味なんですよね。」
(BOMBの86年2月号のインタビュー、後で載せます。)と言っているナンノなので、
当然中が見える二槽式洗濯機しか知らなかったのでしょう。
全自動洗濯機の水が出ないと大騒ぎしたナンノです。
忙しいアイドルに、説明書読めと言っても、そんな時間は作ってもらえません。

返信する

314 2023/04/17(月) 15:43:23 ID:wZKOGD7UWs
DUNKの86年3月号の、4ページ目です。
京都ロケから疲れて帰り、ようやく自宅で眠れると思ったら、いきなりお母さんから、
「今日から新しいマンション」と言われたナンノ。お母さんが全部引っ越しを完了させたので、
ビックリして空いた口が塞がらなかった事でしょう。これがスタッフだけで行っていれば、
例によって、思いっきり文句も言えたでしょうが、普段お世話になっているお母さんなら、
無理にでも納得するしかないナンノでした。

ちなみに、野口五郎も同じ経験をしたそうです。違いは、引っ越しを完了させたのが
スタッフだった事。70~80年代のトップアイドルは、本人の承諾なしの
引っ越しを、経験するのが当たり前だったのでしょう。

返信する

315 2023/04/17(月) 15:46:45 ID:wZKOGD7UWs
BOMBの86年2月号の、17ページ目です。
デビューのきっかけとなったCMタレント募集の広告を見て、
応募した写真が載っています。デビューまでの経緯は次のページに載っていますが、
後に本人がテレビで「諸説ある」と言っていて、その中には、
実はつくば博のコンパニオン募集だったオーディションもあると話していました。

返信する

316 2023/04/17(月) 15:56:06 ID:wZKOGD7UWs
BOMBの86年2月号の、18ページ目です。
CMタレント募集の事務所に行ったら、他の事務所(エス・ワン)の人が、
応募写真を見て、スカウトされるというのは、珍しいケースだと思います。
CBSソニーのオーディションで、水泳大会や運動会に出たくないから、
歌手にはなりたくないと言うのは、当時の新人は、
ほとんど水泳大会や運動会に出ていたからです。

歌手業をエス・ワンで決め、女優業を劇団青年座が決めていたので、
ダブル・ブッキングが多発し、行けない方の現場からナンノが責められ、
マネージャーに良く文句を言っていたので、
ナンノはワガママだという間違った噂が立ちました。

親が芸能界入りに大反対している頃、春の衣替えのため服を整理しているのを親が見て、
家出すると勘違いして、芸能界入りに賛成したそうです。
ナンノとしては、東京見物するような気楽な気持ちでしたが、
クラスでも先生や友達から「さよなら」の挨拶をされ、
引くに引けない状況になったと、テレビで話していました。

返信する

317 2023/04/17(月) 15:58:58 ID:wZKOGD7UWs
ムック本「ザ・ベストテン2004」から、インタビューの1ページ目です。

返信する

318 2023/04/17(月) 19:10:23 ID:j600FlHcf.
幼児時代~少女時代のナンノ

返信する

319 2023/04/18(火) 12:46:19 ID:RUrIQnIxDQ
1989年末ごろ

返信する

320 2023/04/19(水) 20:51:45 ID:mie8KfXSig
ムック本「ザ・ベストテン2004」から、インタビューの2ページ目です。
ザ・ベストテンを始める時、司会の黒柳徹子と久米宏の間で、「ランクインした歌手が
どんなに若くても「さん」付けで呼びましょう。」という了解事項がありました。
そのため、久米宏降板後も番組の精神は生きていて、理屈っぽいけど正論であるナンノの話を、
キチンと聞く紳士的なスタッフだったのでしょう。

「23歳でプロポーズされた人と結婚する」話は、ザ・ベストテンで最初に話し、
その後、子供の話等へ広がって行きました。
ここには書いていないけれども、「秋からもそばにいて」を歌っている時、
途中で歌詞を忘れ、歌えなくなったのも、ザ・ベストテンです。
黒柳徹子が、歌詞が書いてある台本を渡そうとし、テレビに映るので必死に抑える番組スタッフ。
最後には、黒柳徹子が台本をナンノのそばまで放って渡したそうです。

>>318
少女時代のナンノ、ありがとうございます。

>>319
90年代間近のナンノ、ありがとうございます。

返信する

321 2023/04/20(木) 20:32:04 ID:wL.g3QCBkg
BOMBの86年2月号の、19ページ目です。
アイドル恒例のボディ・チェックのコーナーなす。
「もうぶっとすぎて話題にもしたくない。落ち込むからミニスカートなんて大きらいでーす」と
自ら言っている脚なので、テレビで歌う時は、ロングスカートばかりだった印象があります。

返信する

322 2023/04/20(木) 20:34:26 ID:wL.g3QCBkg
BOMBの86年2月号の、20ページ目です。
「洗濯機がまわってるの観察するのが趣味なんですよね。」
どうりで、全自動洗濯機の使い方が解らない訳です。(313に書いてあります)
「もっと時間が欲しいよー。」と言っていますが、この後更に忙しくなり、
東映スタジオの一室や、大きな車の中で寝泊りする事になります。

返信する

323 2023/04/20(木) 20:37:39 ID:wL.g3QCBkg
DUNKの86年4月号から、TVの中の女子高生制服カタログのコーナーです。
表紙は、「藤子不二雄の夢カメラ」のキョンキョン・荻野目ちゃん・ミホの3ショットでした。
翌年には、ナンノを初めとする3人で、PART2が作られました。
他にもナンノはセーラー服を着たドラマに多く出演していて、
アイドル時代はセーラー服女優のイメージがありました。

返信する

324 2023/04/20(木) 23:11:20 ID:M8OEqi2ZnM
このスレで、嬉々として貼り付け画像の引用元を記載してるアホって…
『著作権侵害』してる自覚が有るの?
最低限でも、著作権侵害してる可能性が有るなら、引用元の詳細な記述はしないし、違法的な著作権侵害を回避する為に、言い訳程度に『二次著作』の工作をするんだけどね…
まぁ…アホな奴だから、そんな法律も知らんんだろうな…
当該スレッドは、所轄行政機関に報告させて頂きましたので、所轄行政機関からの裁定を御待ち下さい
『著作権侵害』をすると、刑事罰と民事訴訟での損害賠償請求が来ますので、覚悟して行政執行機関の寝込みを襲う、早朝のガサ入れに脅えて下さいね
明日の早朝(目覚める頃に)、警察が裁判所からの捜査令状(所謂、ガサ状)を携えて、貴方の家の扉をノックするかも知れませんね…

返信する

325 2023/04/21(金) 13:49:04 ID:Tz1oBSa4RA
DUNKの86年5月号から、LP紹介コーナーです。
シングルを3枚もリリースしてから、ファーストアルバムが発売されたのは、
やはり「スケバン刑事Ⅱ」でのアイドル女優人気が先行し、
アイドル歌手としては、後からついて来る形になったためでしょう。
アイドル四天王で比較して見ると、デビューシングル発売前から、ドラマで人気があった
中山美穂は、シングル1枚目で、2ヶ月後にファーストアルバム発売と早いです。

おニャン子クラブ出身の工藤静香は、シングル2枚目で、1ヶ月半後に
ファーストアルバム発売と、こちらは、アイドルとして標準的なパターンです。
「スケバン刑事」の後輩にあたる浅香唯は、シングル3枚目で、ファーストアルバム発売と、
ナンノと同じパターンでした。(但し、唯ちゃんはファーストアルバム発売時には、
まだ「スケバン刑事Ⅲ」に抜擢される前で、人気も知名度も低かったです。)

返信する

326 2023/04/21(金) 13:51:42 ID:Tz1oBSa4RA
DUNKの86年4月号から、ナンノと杉浦美幸との比較コーナーです。
(白黒なので、色付けしてみました。)
比較といっても、この表紙以外は左右別々のページなので、ナンノのページだけ載せます。

返信する

327 2023/04/21(金) 13:54:27 ID:Tz1oBSa4RA
DUNKの86年4月号から、ナンノと杉浦美幸との比較コーナーの、2ページ目です。
(白黒なので、色付けしてみました。)
シッカリした生活態度だけではなく、写真やカバン・化粧道具も、シッカリ整理しています。

返信する

328 2023/04/22(土) 19:56:48 ID:77pgEnpHuU
24歳の夏

返信する

329 2023/04/22(土) 22:24:32 ID:eGvPtT/cJs
DUNKの86年4月号から、ナンノと杉浦美幸との比較コーナーの、4ページ目です。
(3ページ目は、杉浦美幸)(白黒なので、色付けしてみました。)
「ヒマだと鏡見て、いろーんな表情の研究してるんですもん」と言っているCM。
グラビア初撮影時には、篠山紀信にボロクソに言われ、その悔しさから、鏡の前で一人、
過去に撮影されたグラビアのポーズ、表情を完璧にマネ出来るまで練習し、
次の撮影では、篠山紀信を感服させたそうです。
研究熱心なナンノの一面が出ています。

>>328
24歳のナンノの画像、ありがとうございます。

返信する

330 2023/04/22(土) 22:30:19 ID:eGvPtT/cJs
2002年3月25日発行の「アイドル黄金時代大名鑑」から、
南野陽子の評価記事の1ページ目です。
篠山紀信とのエピソードは、この記事に書いてあります。
たしかにナンノの本領が発揮されたシングルは、7th「話しかけたかった」からです。
浅香唯の本領が、10thシングル「C-Girl」のリリースまで発揮されなかった事と、
共通しています。

「スケバン刑事」シリーズの主題歌は、ヒットはするものの、
あくまでも 「スケバン刑事」のイメージの延長線上にある曲であり、
ナンノの、そして唯ちゃんのキャラとはかけ離れていました。
そこが、「スケバン刑事」に抜擢される前に、「卒業」という大ヒット曲を持つ、
初代スケバン刑事の斉藤由貴と異なっていました。

筆者は、歌を歌う時やドラマを演じる時を南野陽子、素顔を見せる時をナンノと使い分けています。
アイドルを演じている時をキョンキョン、アイドルであるキョンキョンを客観的に見つめている
自分を、小泉今日子と言うのとは、正反対な関係なのが、面白いです。

返信する

331 2023/04/22(土) 22:33:56 ID:eGvPtT/cJs
「アイドル黄金時代大名鑑」から、南野陽子の評価記事の2ページ目です。
前ページに書いてある、スケジュール管理のミスに対して怒っていたのは、
歌の仕事をエスワンカンパニーが、歌以外の仕事を劇団・青年座が決めていたからであり、
そのためスケジュール管理のミスが頻発していました。ナンノが怒るのも無理ありません。

現場マネージャーが交代制で、マネージャーだけ休める事に不満を漏らしていましたが、
それもエスワンカンパニーのマネージャーと、劇団・青年座のマネージャーだったのでしょう。
ナンノのキャラクターと、南野陽子として歌う歌や演技には、ギャップがあるものと、
ナンノのキャラクターに近いものの両方があり、交互に出していたから成功したと思います。

返信する

332 2023/04/22(土) 22:41:30 ID:9sU4FAhz0A
このスレで、嬉々として貼り付け画像の引用元を記載してるアホって…
『著作権侵害』してる自覚が有るの?
最低限でも、著作権侵害してる可能性が有るなら、引用元の詳細な記述はしないし、違法的な著作権侵害を回避する為に、言い訳程度に『二次著作』の工作をするんだけどね…
まぁ…アホな奴だから、そんな法律も知らんんだろうな…
当該スレッドは、所轄行政機関に報告させて頂きましたので、所轄行政機関からの裁定を御待ち下さい
『著作権侵害』をすると、刑事罰と民事訴訟での損害賠償請求が来ますので、覚悟して行政執行機関の寝込みを襲う、早朝のガサ入れに脅えて下さいね
明日の早朝(目覚める頃に)、警察が裁判所からの捜査令状(所謂、ガサ状)を携えて、貴方の家の扉をノックするかも知れませんね…

返信する

333 2023/04/23(日) 15:06:10 ID:fIOTsbOXnQ
DUNKの86年4月号から、ナンノと杉浦美幸との比較コーナーの、6ページ目です。
(5ページ目は、杉浦美幸)(白黒なので、色付けしてみました。)
「スケバン刑事Ⅱ」の大ヒットは、ナンノのキャラをアピールするには回り道になりましたが、
ハードな撮影で鍛えられ、その上「運動能力の改善」にナンノが目覚める効果もあったようです。
虚弱体質じゃあ、忙しい人気アイドルのスケジュールはこなせません。

返信する

334 2023/04/23(日) 15:08:43 ID:fIOTsbOXnQ
DUNKの86年5月号の、1~2ページ目です。

返信する

335 2023/04/23(日) 15:10:56 ID:fIOTsbOXnQ
DUNKの86年5月号の、3ページ目です。

返信する

336 2023/04/23(日) 15:13:04 ID:fIOTsbOXnQ
BOMBの86年2月号に戻って、21ページ目です。
インタビューが4ページに渡って載っています。
オールナイトフジで、目立ちたがりの女子大生ブームが起こり、
それが高校生にまで降りてきた感じなのでしょうか。
でもオールナイトフジに出ていた女子大生は、バカ丸出しのようなファッションだったので、
違うような気もします。

返信する

337 2023/04/23(日) 23:30:59 ID:9QWGvV2W3.
このスレで、嬉々として貼り付け画像の引用元を記載してるアホって…
『著作権侵害』してる自覚が有るの?
最低限でも、著作権侵害してる可能性が有るなら、引用元の詳細な記述はしないし、違法的な著作権侵害を回避する為に、言い訳程度に『二次著作』の工作をするんだけどね…
まぁ…アホな奴だから、そんな法律も知らんんだろうな…
当該スレッドは、所轄行政機関に報告させて頂きましたので、所轄行政機関からの裁定を御待ち下さい
『著作権侵害』をすると、刑事罰と民事訴訟での損害賠償請求が来ますので、覚悟して行政執行機関の寝込みを襲う、早朝のガサ入れに脅えて下さいね
明日の早朝(目覚める頃に)、警察が裁判所からの捜査令状(所謂、ガサ状)を携えて、貴方の家の扉をノックするかも知れませんね…

返信する

338 2023/04/24(月) 15:57:53 ID:sbd6kJJO/w
BOMBの86年2月号の、22ページ目です。
高校時代は、一見ツンツン型に見られ、男の子は声をかけづらかったそうです。
仲のいい男の子からは、「おまえといると、男と一緒にいるみたいだよ。」と言われ、
真剣に悩んだそうです。でも男顔負けの積極性が、芸能界入りしてから役立ち、
売れない頃は、自分で仕事を探していました。

返信する

339 2023/04/24(月) 16:02:32 ID:sbd6kJJO/w
BOMBの86年2月号の、23ページ目です。
「23歳のお誕生日にプロポーズしてもらって~」の件は、320のインタビューで
言っているように、ザ・ベストテンで話が膨らんでいったようです。
初キスは仕事で、90年頃でした。相手の哀川翔も、かなり気を使っていたそうです。

「みんなの元を離れる事で、ナンノが変わっちゃうって言われたけど、
 なんかみんなの方が私から離れてくみたいな感じですね。」
ナンノのように、自分をしっかり持っている人は、芸能界に入っても変わらず、
長く活躍出来ていると思います。

返信する

340 2023/04/24(月) 16:06:03 ID:sbd6kJJO/w
BOMBの86年2月号の、24ページ目です。
「私、新聞とかニュース見てて、すぐ吠える子なんです。」
如何にもナンノらしいです。思った事を、すぐ口に出すタイプなのでしょう。
8年前に、「ごきげんよう」で斉藤由貴と対談した時は、おっとりタイプの斉藤由貴と、
噛み合わないトークが、面白かったです。

性格「あまのじゃくで、ヒネクレ者で、すぐ心と反対の事をしちゃうんです。」
とんねるずの「食わず嫌い」に出演した時は、全ての食べ物で「嫌い」を連発し、
「あまのじゃく」ぶりを発揮していました。

返信する

341 2023/04/24(月) 23:24:20 ID:PhFDtUPowg
あいつがトラブル

返信する

342 2023/04/24(月) 23:32:25 ID:BvsuTYbnlM
このスレで、嬉々として貼り付け画像の引用元を記載してるアホって…
『著作権侵害』してる自覚が有るの?

最低限でも、著作権侵害してる可能性が有るなら、引用元の詳細な記述はしないし、違法的な著作権侵害を回避する為に、言い訳程度に『二次著作』の工作をするんだけどね…
まぁ…アホな奴だから、そんな法律も知らんんだろうな…

当該スレッドは、所轄行政機関に報告させて頂きましたので、所轄行政機関からの裁定を御待ち下さい
『著作権侵害』をすると、刑事罰と民事訴訟での損害賠償請求が来ますので、覚悟して行政執行機関の寝込みを襲う、早朝のガサ入れに脅えて下さいね
明日の早朝(目覚める頃に)、警察が裁判所からの捜査令状(所謂、ガサ状)を携えて、貴方の家の扉をノックするかも知れませんね…

返信する

343 2023/04/25(火) 16:38:16 ID:Xu/EG/u0Yg
DUNKの86年5月号の、4ページ目です。
今年はもうムリだけど、来年になったら大学生になりたい。
と言っていますが、この後ますます忙しくなったので諦めたのでしょう。
(堀越)高校の卒業式で泣いたそうですが、出席日数が足りなくて、
同じく出席日数が足りない岡田有希子と、机を並べて自習していました。

ユッコは、ナンノがこれからどういう事をしたいのかとか、
ドラマの撮影の話をしていたとの事です。後から思うと、
ユッコは自分が叶えられなかった夢を、ナンノに託していたのかも知れません。

>>341
ドラマ「あいつがトラブル」のキャプ画、ありがとうございます。
この頃、ショートカットにしていた事を、思い出しました。
80年代は、リアル・タイムでドラマを見る事が少なかった私にとって、
リアル・タイムで見た、数少ないドラマの1本です。

返信する

344 2023/04/25(火) 16:40:41 ID:Xu/EG/u0Yg
DUNKの86年5月号の、5~6ページ目です。

返信する

345 2023/04/25(火) 16:43:36 ID:Xu/EG/u0Yg
DUNKの86年6月号の、1ページ目の左です。
運痴ナンノ挑戦シリーズとして、スケボーと縄跳びに挑戦。
スケボーでは、「やめろ!ムチャするな!落ちたらどうするんだ!」
DUNKの心配が的中し、コケるナンノ。
スケボーより簡単そうな縄跳びでも、「え、そんな、あの、できるワケないでしょ!」
と、最初からこの調子でした。

返信する

346 2023/04/25(火) 16:45:49 ID:Xu/EG/u0Yg
BOMBの86年2月号に戻って、25ページ目です。
「スケバン刑事Ⅱ」の台本を初めて読んだ時は、初めての連ドラ主演に一瞬喜んだものの、
鉄仮面を被って育ったという設定に、顔が出ない役かと思って、がっかりしたそうです。
同期や同い年のアイドルが、どんどん売れていく中、焦りがあったのかも知れません。

返信する

347 2023/04/25(火) 22:33:17 ID:5fNe539N2g
このスレで、嬉々として貼り付け画像の引用元を記載してるアホって…
『著作権侵害』してる自覚が有るの?

最低限でも、著作権侵害してる可能性が有るなら、引用元の詳細な記述はしないし、違法的な著作権侵害を回避する為に、言い訳程度に『二次著作』の工作をするんだけどね…
まぁ…アホな奴だから、そんな法律も知らんんだろうな…

当該スレッドは、所轄行政機関に報告させて頂きましたので、所轄行政機関からの裁定を御待ち下さい
『著作権侵害』をすると、刑事罰と民事訴訟での損害賠償請求が来ますので、覚悟して行政執行機関の寝込みを襲う、早朝のガサ入れに脅えて下さいね
明日の早朝(目覚める頃に)、警察が裁判所からの捜査令状(所謂、ガサ状)を携えて、貴方の家の扉をノックするかも知れませんね…

返信する

348 2023/04/25(火) 23:10:14 ID:z8lA66kfx6
アホ呼ばわりしていながら日本語が不自由な奴

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:285 KB 有効レス数:501 削除レス数:4





1980年代掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:南野陽子

レス投稿