岡田有希子


▼ページ最下部
001 2015/11/29(日) 06:14:46 ID:TStU3DE/IM
くちびるネットワーク

返信する

※省略されてます すべて表示...
041 2017/11/19(日) 20:26:34 ID:VaQEKAbYoY
>>40
平凡の84年10月号のアップ、ありがとうございます。
ハリコに、1ページ目がアップされていたので、これが2ページ目かな?
「リトル・プリンセス号」を走らせての、ファンクラブ結成イベント。
ファンの人達に心を込めて握手するユッコの姿と、
イベントを前にして期待と不安で一杯の直筆メッセージから、
このイベントに賭けるユッコの意気込みが伝わってきます。

画像は、DUNKの85年10月号の、ファーストビデオのレポートの2ページ目です。
笑顔は髪が長い時の方が素敵でしたが、マジ顔はショートカットにしてからの方が、
似合っている感じがします。18歳直前、ドキッとするようなアツイ視線を向けています。

返信する

042 2017/11/19(日) 23:35:51 ID:Ai17nUXLwk



うんこ ぼたぁ

うんこ ぼたぁ

あつあつごはんのうえに

ゆきこののうんこ ぼたぁ

返信する

043 2017/11/21(火) 16:14:36 ID:7dNxpMbR2o
(  ^ω^)ノ

返信する

044 2017/11/22(水) 21:12:07 ID:C/I5zxgUxI
>>43
平凡の84年11月号の、2ページ目のアップ、ありがとうございます。
女の子3人集まれば、かしまし娘の誕生と書いてありますが、
感性豊かな3人の、ユッコ以外が誰か、気になります。
一般人なら載せるとまずいけど、芸能人の場合は1ページ目も載せてくれると嬉しいです。

画像は、DUNKの85年10月号の、ファーストビデオのレポートの3ページ目です。
オモシロ内緒話では、キスが苦手で逃げ腰のユッコ、
日本人体型で自転車乗りに悪戦苦闘しているユッコ、
ひょうきんなスイス人スタッフに笑いどうしのユッコ、
念願のスイスで、衝動買いをしまくるユッコ、
素のユッコの話が盛りだくさんで、読んでて楽しいです。
(シーン?、シーン?は、41にあります。)

返信する

045 2017/12/08(金) 08:48:42 ID:zIUZEXBQQ6
(  ^ω^)ノ

返信する

046 2017/12/17(日) 12:02:11 ID:LonwB.y1fM
(  ^ω^)ノ

返信する

047 2018/01/19(金) 13:21:06 ID:SlcD3d2kTs
(  ^ω^)ノ

返信する

048 2018/01/20(土) 11:37:33 ID:xmb2V3/Wnw
はたしてチンコ地蔵だと気付いたかどうか

返信する

049 2018/01/22(月) 23:41:37 ID:iAfatpG25c
陰毛スキャナー絶好調だなオナニーオヤジww

返信する

050 2018/01/25(木) 07:53:03 ID:apmmSxGa3E
(`・ω・´)ノ

返信する

051 2018/01/28(日) 10:23:35 ID:nqCqLPoujk
(`・ω・´)ノ

返信する

052 2018/02/01(木) 02:44:26 ID:q6vdyYuUWU
(`・ω・´)ノ

返信する

053 2018/02/21(水) 08:30:31 ID:cT0CmofJKk
(`・ω・´)ノ

返信する

054 2018/02/26(月) 08:50:33 ID:Tw/xsxQRJo
岡田有希子

返信する

055 2018/02/26(月) 21:00:16 ID:4vr3dCirME
かなり間隔空いてしまいましたが、DUNKの85年10月号の、
ファーストビデオのレポートの4ページ目です。
スリムになったユッコですが、体が固いためか、レオタード姿にはなっていません。
その代わり、ミニスカート姿は見せています。
クルクル変わるユッコの表情では、ウインクをした時が載っています。
次ページでは、得意のアッカンベーをした表情が載っています。

>>46
お礼遅くなりましたが、平凡の84年11月号の、1ページ目のアップ、ありがとうございます。
他の二人は、同期の長山洋子と渡辺桂子でした。

返信する

056 2018/03/01(木) 20:51:41 ID:xzQzK08Lyc
DUNKの85年10月号の、 ファーストビデオのレポートの5ページ目です。
オモシロ内緒話では、太陽光のまぶしさとマイナス11度の寒さに耐えての、
過酷な撮影だった事が分かります。予定外のサングラスをかけたシーンで、
得意のアッカンベーをしています。
100V用の日本のドライヤーに、スイスの220Vの電圧がかかったので、
ドライヤーが火を吹いたのでしょう。
ヨーロッパは初めてなので、気がつかなかったと思います。

>>47
平凡の84年10月号の2ページ目も、ありがとうございます。
社長宅にあるお地蔵さんは、松田聖子も拝んでいたんですね。
ファンクラブ結成式でも、効力を発揮していたのかも知れません。

返信する

057 2018/03/24(土) 17:41:36 ID:hsj4Awhy2c
DUNKの85年11月号から、アイドルのマイルーム・コレクションのコーナーです。
自宅派・合宿派・アパート派・マンション派・寮生活派・下宿派と分かれていて、
ユッコは、森口博子と同じく下宿派。ウレッコのユッコがまだ下宿住まいなのは、
少し可哀想な感じもしますが、来春まではマンション住まいを我慢しています。
狭い部屋に、ファンからの贈り物であるヌイグルミを捨てずに置いているのは、
ファンの男の子がヌイグルミを買う時の気持ちまでを察する事が出来る、
ユッコならではの、ファンへの気遣いでしょう。
最後のDUNKの言葉「ぼくらは、ここいいてくれた方が安心なんだけど。」は、
まるでこの後の悲劇を予感しているかのようなコメントです。

返信する

058 2018/03/27(火) 21:45:36 ID:6YqeYFAfyE
DUNKの85年11月号から、ラジオ番組紹介コーナーです。
出身地の名古屋の放送局が制作する「ドキドキラジオ」が、
全国ネットになったことからも、ユッコ人気の高さが分かります。
頭の回転がマッハのスピードなので、
エッチなハガキも、サラッとかわす事が出来るのでしょう。
DUNKの85年4月号に載っていた密着レポートから、
収録は東京で行われていた事が、分かります。
忙しい人気アイドルが、ラジオ収録のために名古屋まで行くはずないです。

返信する

059 2018/03/30(金) 09:10:11 ID:v36g5aZbMw
岡田有希子さんが着用をされていました紺色と一部白色の混じったぺけの水着画像配信は近日中に画像アップぜひお願いしますいうことで、

返信する

060 2018/03/31(土) 15:36:06 ID:wL9SxgxYto
日航機墜落事故が起こった時、週刊△△は米軍の関与について具体的に探りかけたが、
深追いすると全員消されるという噂が流れたため、
週刊△△の上層部は気が狂うほど怯えて怯えて怯え切って、取材を打ち切ったとか。

その腹いせもあってか、週刊△△は岡田有希子の自殺については面白半分に記事を盛り上げ、
あることないこと書いて書いて書きまくったという。

返信する

061 2018/04/01(日) 17:24:29 ID:q0mGFcGBPg
懐かしいなぁ。
握手会行って隠し撮りした次の週に死んじゃってショックだったわ。
色んな意味で忘れられないアイドル。

返信する

062 2018/04/02(月) 18:19:07 ID:dUY9Y6u3rM
DUNKの85年11月号から、7thシングル「Love Fair 」の歌詞です。
ユッコのシングル曲が大きな転換期を迎えた時期でした。
メロディーも、今までとは違うマイナー調のアップテンポの曲で、
歌詞の合間(間奏ではない)のユッコの振り付けもユニークで、
新境地を開こうとする意欲が伝わってきました。
ユッコファンでなくても、他のアイドルの曲調や振り付けとは一味違うので、
印象に残っているかも知れません。
次の「くちびるNetwork 」は、オリコン1位になる大ヒットをし、
その次にリリースされる予定だった曲「花のイマージュ」は、
実験的な作品「Love Fair 」の完成度を高めて、一般にも受ける曲調にしています。
あの悲劇がなければ、「くちびるNetwork 」の勢いも加味して考えると、
再び大ヒットしていたかも知れましん。
悲劇の後を追ったファンが多発し、社会現象に発展したので、これ以上の悲劇を避けるために、
「花のイマージュ」のリリースが見送らえたのは、致し方ありません。
しかし悲劇から32年も経った今日、何処かのアイドルグループがカバーし、
工夫した振り付けで歌う姿を、見てみたいものです。

返信する

063 2018/05/03(木) 23:16:47 ID:BYIVrS1IEU
DUNKの85年11月号から、グラビア&記事の1ページ目です(全部で5ページ)。
18歳になったばかりのインタビューも載っています。

返信する

064 2018/05/05(土) 21:47:17 ID:ouAKZbNAu.
DUNKの85年11月号の、2ページ目です。
「17才」「セブンティーン」この響き、とっても好きなんです。と言っていたユッコにとって、
18才は、正直なりたくなかったと言っています。しばらく中途半端な年って感じと。
両親の反対を押し切ってまで飛び込んだ芸能界ですが、「予想以上に大変なので
びっくりしちゃった。私って甘かったなあって、つくづく思いました。」と、
語っています。自分の歌を作ってもらって歌うのは楽しいけれども、
アイソ笑いが苦手な事、人前に出ると緊張する事、ウジウジ考えちゃう
不器用なタイプなので、人気アイドルを続けるのは苦痛だったのでしょう。
ウジウジ考えちゃうのは解消されましたが、今度はソウウツ気味になりました。
自身をワガママ娘と言っているユッコを見守ってくれる、包容力のあるタイプが
好みなのでしょう。始めはお友だちで、自然にス〜ッと、がいいと言っています。
連ドラ初演となる「禁じられたマリコ」は、次号のDUNKに詳しく載っています。

返信する

065 2018/05/07(月) 22:04:17 ID:UsIdW21UKg
DUNKの85年11月号の、3ページ目です。
セブンティーンではなく、18才らしいファッションをしているユッコです。

返信する

066 2018/05/12(土) 22:56:03 ID:kmnUwYhieM
(`・ω・´)ノ

返信する

067 2018/05/13(日) 01:28:44 ID:KocXJmCBao
当時ノーマークだったけど
今になって見直すと美人だわ

良スレ。

返信する

068 2018/05/23(水) 01:26:26 ID:ebdluO1xy6
(`・ω・´)ノ

返信する

069 2018/06/03(日) 12:42:51 ID:fF49ohhYCo
(  ^ω^)ノ

返信する

070 2018/06/21(木) 20:16:11 ID:IgWlvkzEqk
>>68〜69
月間平凡の84年11月号(3〜4ページ目かな?)のアップ、ありがとうございます。
ユッコと一緒に旅行に行ったのは、同期デビューの長山洋子と渡辺桂子です。
修学旅行気分のかしましい3人娘の様子が伝わって来て、いい企画だと思いました。
渡辺桂子は、歌手としてはデビュー曲「H-i-r-o-s-h-i」以外はパッとせず、
女優としての、翌年の大映テレビ「乳姉妹」の方が印象的でした。
他の二人より1歳年上なのは、知りませんでした。
アイドル時代の長山洋子は、86年10月リリースの「ヴィーナス」のヒットで、
トップアイドルの仲間入りをしましたが、既にユッコは他界していました。
85年8月リリースの「ゴールドウィンド」は、歌唱力抜群の長山洋子に相応しく、
スピード感溢れる大好きな曲でしたが、ヒットしなかったのが残念です。
もしヒットしていれば、同級生のユッコにとっても心強かったでしょう。

画像は、DUNKの85年11月号の、4〜5ページ目です。

返信する

071 2018/06/24(日) 22:42:12 ID:Emz1SNNoZk
DUNKの85年12月号の、1ページ目です。
ドラマ「禁じられたマリコ」の撮影現場のグラビアと記事が、4ページに渡って載っています。
”シュガー”とはユッコの事です。撮影現場で愛称ごっこが流行っていて、
ユッコの本名「佐藤佳代」の苗字から来ています。(4ページ目の記事より)

返信する

072 2018/06/27(水) 22:50:41 ID:BOEaCm8v.w
DUNKの85年12月号の、2ページ目です。
ユッコが持っているのは、ミニカセットテープです。
当時のボイスレコーダーには、このテープが使われていました。
ドラマ「禁じられたマリコ」の撮影の合間には、共演の女の子たちと、
楽しくペチャクチャおしゃべりしていたり、遊んでいたので、
ボイスレコーダーも、遊び道具のひとつだったのでしょうか。

返信する

073 2018/07/22(日) 23:03:34 ID:J70qDJ/ZQc
DUNKの85年12月号の、3ページ目です。
「マリコの超能力は、強い怒りや恐怖を感じた時に、本人の意思に逆らって突然生じてしまう。」
まるで2年前に公開された映画「炎の少女チャーリー」のようです。
ネットに載っている断片的な映像しか見ていませんが、幼くて可愛いユッコの表情が、
公開当時まだ9歳だった主演のドリュー・バリモアと、重なって見えてしまいます。
この画像だけ見ると、ドラマ版「ねらわれた学園」のようなコメディっぽい作品に見えますが、
それはユッコの明るさと、特殊撮影技術が発達いていないために、そう見えるのでしょう。
三上博史も、「これ、シリアスドラマなんだぜ」と言っています。
その三上博史も、ユッコ同様、ドラマの待ち時間は笑いが絶えない性格なので、
すぐに仲良くなった事でしょう。

返信する

074 2018/07/26(木) 23:17:40 ID:t4F/upAji.
DUNKの85年12月号の、4ページ目です。
忙しすぎて学校へ行く時間があまり取れないユッコにとって、
同世代の女の子達が共演しているこの連ドラの待ち時間は、学校の休み時間そのもの。
楽しそうに話している姿が、目に浮かびます。
「新人さんとしては、水準点を超えています。とくにしめっぽい演技がうまいね。」
と監督から褒められているユッコ。仕事と休憩時間のON/OFFの使い分けが
上手いのでしょう。DUNKの85年8月号では、元気でお調子者のユッコと、
ひとりになりたがる有希子さんの、二つの人格が自分の中にあると言っています。
このドラマの撮影では、そんな二つの人格を使い分けているのかも知れません。

返信する

075 2018/09/03(月) 23:11:13 ID:0dG9IPkwNg
DUNKの86年1月号の、1ページ目です。
写真集「SWEET LOVE DREAM」と連動したグラビアが、
7ページに渡って載っています。

返信する

076 2018/09/03(月) 23:50:55 ID:0dG9IPkwNg
DUNKの86年1月号の、2〜3ページ目です。
「微笑んでるかと思うと、急にさみしげな顔」
この表情の変化が憂鬱症となって、悲劇へと続くとは、
この時は誰も考えていなかった事でしょう。
10ヶ月前のDUNKのビキニ姿では、「少しでもいいスタイルの水着姿を見せたい。」と
1日1食で頑張ったユッコ。その頃と比べると、かなり痩せて見えます。
「もっと小さくなりない」と言っていた胸は、その通りになりましたが。
痩せた理由は、本人の努力なのか、殺人的スケジュールが原因か、
充実しているというドラマでも、初主演ともなれば体力的に厳しかったためか。
恋すると女の子は痩せるといいますが、峰岸徹との関係が、
そこまで深かったとは思いたくありません。

返信する

077 2018/09/05(水) 23:57:21 ID:9YemUbtY.c
DUNKの86年1月号から、6ページ目を先にアップします。
写真集とこのグラビアを撮る時の、ユッコの気持ちが書いてあるので。
ユッコは近眼なので、色々な場所で仕事をしていると、挨拶した人なのかかどうかが気になり、
疲れちゃうそうです。やはり心が繊細なのでしょう。
その点、連ドラの仕事ならば、毎日同じ人と会うので、挨拶が気になる心配がなく、
その分気楽なのでしょう。本業が歌手業という事もあり、ドラマの撮影では、
開き直る事が出来たのも、気楽な気分にさせたと思います。
その気楽な気分が、自分に素直に生きられる事につながり、背伸びをせず、
自然なまま撮ろうと決めたのが、今回の写真集とグラビアでした。
「来年は、英会話、水泳、テニス...いろいろやってみたいなあ。」
いまはまだヒ・ミ・ツと言っている次のシングルが、悲劇への始まりとなり、
いろいろやってみる事が出来ないままだった事が、残念です。

返信する

078 2018/09/13(木) 20:04:19 ID:Qj89ofYDJ2
DUNKの86年1月号から、7ページ目です。
85年8月号で言っていた二人の自分
「いつまでも子供のままでいたがっているユッコと、
 早く大人になりたがっている有希子さん。」
とは違い、このグラビアでは、自然な表情が、滲み出ています。
このカットでも、自然の海辺で潮風に吹かれながら、
自然な笑顔を見せています。リラックスした気分で撮影したのでしょう。
85年3月号の、水着を着たユッコスマイルとは、大分違います。

返信する

079 2018/09/16(日) 22:03:28 ID:bLHcMirXeo
DUNKの86年1月号の、4ページ目の上です。
こちらは、真剣な表情です。
ユッコスマイルや、大人びた表情の有希子さんだけでなく、
様々な表情を、自然に出せるようになったのは、
リラックスした気分で撮影していたからでしょう。

返信する

080 2018/10/06(土) 22:23:13 ID:1aw.tKdP56
DUNKの86年1月号の、4ページ目の下です。
こちらは、満面の笑みではなく、微かに微笑んでいる表情です。

返信する

081 2018/10/22(月) 21:43:35 ID:ptWYG.ct3c
DUNKの86年1月号の、5ページ目です。
リラックスして寝ている表情です。
自然なまま撮ろうと決めたので、本当に気持ちよさそうに眠っているかのようです。

返信する

082 2018/12/22(土) 23:46:34 ID:HT0jkTbyrE
DUNKの86年1月号から、プレゼントコーナーです。

今回は、マグカップ。1年前のプレゼントコーナーでは、おちゃわんと箸でした。
ファンシーショップが大好きなユッコのプレゼントでは、
前回はミッキーマウス、今回はドナルドダックの絵が描かれています。

返信する

083 2018/12/28(金) 22:26:06 ID:wUEMSEs0Sw
DUNKの86年2月号から、ビデオ紹介コーナーです。
85年10月号(39・41・44・55・56)に載っていたビデオ
「Yukiko in SWISS」の紹介に続き、同じスイスロケのビデオ
「Memories of Switzerland」の紹介が、載っています。

返信する

084 2019/01/03(木) 23:29:22 ID:EF3qFcoHuY
DUNKの86年2月号の、1〜2ページ目です。
8thシングル「くちびるNetwork 」のレコーディングの際に撮った、
作詞:松田聖子 作曲:坂本龍一 との3ショットです。
事務所の大先輩の聖子が、結婚後の休業時に作詞した曲として、大きな話題になりましたが、
坂本龍一がアイドルのシングルを作曲する事も珍しく、他には85年に同期の荻野目ちゃんに
作曲した「無国籍ロマンス」しかないと思います。
ユッコと聖子が笑顔で並ぶと、瞳の輝き・頬や口の形・顔の輪郭が、意外にソックリな事が
分かります。ユッコだけ写っているカットでは、聖子と似ている印象がありませんでした。
この瞳の輝きは、この歌に賭ける情熱が、ユッコと聖子の間で共有されているからでしょう。
「歌手にとって、3年目は大きく飛躍出来るかどうかという大切な年。」
一昔前の桜田淳子の時代から、柏原芳恵・キョンキョン・明菜・ちえみ・秀美、そして
同期の荻野目ちゃんと、3年目に大きく飛躍したアイドルは、長い間活躍しています。
ユッコも、その可能性が高かっただけに、残念です。

返信する

085 2019/01/07(月) 00:25:30 ID:4M5UGq2MTk
DUNKの86年2月号の、3ページ目です。
「くちびるNetwork 」は、詞だけ読むと、今までのユッコの世界とはかけ離れていますが、
坂本龍一の曲と一緒になると、今までのユッコの世界の発展形に聞こえるから不思議です。
坂本龍一としても、会心の出来だったのではないかと思います。
聖子が自分で吹き込んだデモ・テープを聞いたユッコの感想。
「聖子さんの歌って、聴いているだけでルンルンしちゃうの。やっぱりすごいなあ。」
やはり松田聖子は、作詞の才能より歌唱力の方で評価されると思います。
「わたしもがんばって、自分の色をはっきり出せる歌を歌いたいです。」
次に発売が予定されていたシングル「花のイマージュ」は、もし発売されていたら、
自分の色をはっきり出せる歌になっていただけに、残念です。
聖子が休業している間、聖子の代わりを事務所が期待していたら、そのプレッシャーや、
ユッコ自身が目指す方向性とのギャップ、それらがもしかしたら自殺の原因かも知れません。

返信する

086 2019/01/09(水) 22:32:08 ID:Vyh1hxhqfI
DUNKの86年2月号の、4ページ目です。
前ページの文章に書いてある、「P207」です。「くちびるNetwork 」の歌詞が載っています。
カネボウ・春のキャンペーンソングになっています。
この時の資生堂・春のキャンペーンソングは、中山美穂の「色・ホワイトブレンド」。
奇しくもユッコのデビューからの3部作を作詞・作曲した、竹内まりあの作品です。
78年頃から、ニューミュージック勢のブレイクのきっかけとなっていた、
資生堂やカネボウのキャンペーンソングが、いつの間にかアイドル対決に変わっていました。
それほどアイドルが歌う曲の完成度が上がってきた証だと思います。
もちろん曲の提供者は、職業作家ではなく、ロック・ニューミュージック勢に変わっています。
カネボウの春のキャンペーンソングになったのが、聖子が84年の春のキャンペーンソング
「Rock'n Rouge」を歌っていた関係かどうかは判りませんが、聖子が「Rock'n Rouge」を
意識して作詞したと思えるような詞の世界になっています。
聖子は春が似合うアイドルだったのに対し、ユッコは秋が似合います。聖子とは違う
「自分の色をはっきり出せる歌を歌いたいです。」の夢が叶わなかった事が残念です。

返信する

087 2019/01/10(木) 11:28:54 ID:ciR.b5QJpg
もりまん

返信する

088 2019/01/26(土) 22:59:40 ID:VHvyJOXQYA
スーパー写真塾の85年11月号から、素人が撮った写真です。
「フライデーには、河合奈保子ちゃんのオッパイが出てたけど。」と書いてありますが、
フライデーは、プロが撮った写真でしょう。
グラビア撮影なのか、隠撮りなのかは分かりませんが。
こちらは、素人が撮った写真なのですが、他の人と握手している時に、
上手いタイミングで撮ったのかも知れません。
この頃は、F・F戦争(フォーカス・フライデー)と言われていましたが、
素人(カメラ小僧)が撮った写真も、あなどれない事が分かるカットです。

返信する

089 2019/01/29(火) 22:48:49 ID:DeTVzbMtK6
DUNKの86年3月号の、1ページ目です。
初めての香港旅行を楽しんでいるユッコが、2ページに渡って載っています。
[ドライヤー事件]:エアコンつけずにドライヤー使うと、警報器がなるとは。
 ユッコでなくても、警報器鳴らした人は多い事でしょう。家ではブレイカーが落ちないように、
 ドライヤーを使う時は、エアコンを消す習慣が付いている人も多いと思います。
[ムキ鳥事件]:鳥を捌いているところを見て、気持ち悪くなって鶏肉が苦手になった人も
 結構いると思います。ユッコは近眼なので、救われました。
[カジノ大勝利事件]:スロットマシンの600倍に当たるのは凄い確率ですが、25円だと
 600倍でも1万5000円なので、冷静に考えると、さほどの額でもないです。
 日本でもカジノが出来たら、芸能人が当たった時は、ニュースになるのでしょう。
こんなに楽しそうなユッコなのに、2ヶ月後には...。

返信する

090 2019/02/04(月) 23:07:17 ID:BfNCefj2jQ
DUNKの86年3月号の、2ページ目です。
ユッコを始め、日本の人気アイドルが、香港の芸能誌にも登場し、
人気を博している事が分かります。
ほとんどが日本の雑誌のコピーだそうですが、ユッコはどの雑誌でも登場。
事務所の後輩ののりピーが、日本での人気のピークを過ぎた頃から、
台湾や香港での活動を始め、日本での人気以上の人気と知名度を獲得しました。
80年代後半の日本では、正統派アイドルよりも、おニャン子クラブを初めとした
ユニークアイドルの方に人気が集中していました。
しかし、アジアでは日本の正統派アイドルが大人気でした。
事務所がもっと早くその事に気がつき、正統派アイドルの代表的存在のユッコに、
アジア進出させていたら、上手く成功していたかも知れません。

返信する

091 2019/02/08(金) 01:36:05 ID:a/JRpdUxFA
DUNKの86年3月号にも、「くちびるNetwork 」の歌詞が載っています。
ちなみに、中森明菜「DESIRE」と同じページです。
オリコンチャートでは、2月10日付けの週間1位が 「くちびるNetwork 」で、
翌週の2月17日付けの週間1位が 「DESIRE」でした。
いずれも1週のみの1位です。

返信する

092 2019/03/15(金) 01:05:57 ID:gWgPqW6N8Q
DUNKの86年4月号の、1ページ目です。
「くちびるNetwork 」大ヒットを記念して、4000人のファンと
握手のNETWORKを作るビッグ・イベントの様子が、3ページに渡って載っています。
このページのユッコの横顔は、とてもチャーミングで素敵です。
DUNKの86年4月号は、3月8日発売。こんなに可愛いユッコなのに、
この1ヶ月後に悲劇が訪れるとは、誰も予想出来なかったと思います。

返信する

093 2019/04/08(月) 23:05:52 ID:vVBKyIPL1w
岡田有希子さん。平成最後に命日を迎えます
平成31年4月8日。合掌

返信する

094 2019/05/08(水) 12:49:36 ID:8GCpbJPAso
岡田有希子

返信する

095 2019/08/24(土) 17:33:19 ID:Gast2NOVlY
岡田有希子

返信する

096 2019/10/31(木) 17:45:29 ID:g.sb9s9MVs
[YouTubeで再生]
岡田有希子トレーラー公開!

返信する

097 2019/10/31(木) 21:25:01 ID:UzTfSfXYvE
(`・ω・´)ノ

返信する

098 2020/05/24(日) 05:22:55 ID:A5GZJS1Rwc
(`・ω・´)ノ

返信する

099 2020/10/16(金) 02:47:32 ID:OPj7bIBE9.
(`・ω・´)ノ

返信する

100 2020/10/17(土) 04:50:06 ID:eJmHe0y4L.
(`・ω・´)ノ

返信する

101 2021/02/17(水) 11:41:20 ID:9rEOrbKm12
(`・ω・´)ノ

返信する

102 2021/03/29(月) 14:26:14 ID:Pzr8yhFN0w
[YouTubeで再生]
ユッコご本人とデュエットした貴重な音源です。
YOUTUBEで公開していますので、是非ご視聴下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=vCI3N58SwN...

返信する

103 2021/04/18(日) 07:47:46 ID:kyvVDKnuH6
(`・ω・´)ノ

返信する

104 2021/04/18(日) 07:50:06 ID:kyvVDKnuH6
(`・ω・´)ノ

返信する

105 2021/04/19(月) 09:00:34 ID:2AZQ1CUeh.
(`・ω・´)ノ

返信する

106 2021/04/19(月) 11:35:44 ID:9FfvvuNEBo
「禁じられたマリコ」は未放映でした。これが主題歌なんだね!?

返信する

107 2021/04/20(火) 07:25:02 ID:vWYWgI/gBA
108 2021/04/23(金) 23:24:16 ID:TBLKHy7abQ
https://kaikai.ch/board/39230...岡田有希子さんは韓国人にも人気なんだね。

返信する

109 2021/04/24(土) 14:07:51 ID:aQidooZlik
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=137/bid=...もし、あんな事件がなかったら紅白歌合戦で【くちびるネットワーク】を初出場で熱唱したかな!?

返信する

110 2021/04/25(日) 03:49:38 ID:KetMUy5VuA
岡田は名門・名古屋市立向陽高時代にオーディションに合格。東大進学も望めるほどの秀才だったが上京。84年、16歳で竹内まりや作の「ファースト・デイト」で歌手デビューした。

返信する

111 2021/04/25(日) 04:00:19 ID:KetMUy5VuA
>>94岡田有希子さんの巨乳水着画像を日韓交流掲示板カイカイ西に載せると削除されますよ。

返信する

112 2021/07/27(火) 19:33:05 ID:bqoOEMla8Q
113 2021/07/29(木) 05:48:57 ID:28zoOOHelg
PCの壁紙にしたよ~🎵

返信する

114 2021/08/14(土) 08:41:17 ID:4IzA0iguqg
(`・ω・´)ノ 生写真

返信する

115 2021/08/16(月) 14:42:21 ID:3utJVmNy4o
(`・ω・´)ノ 修整生写真

返信する

116 2021/08/22(日) 05:20:29 ID:dlgPPVqAZM
(`・ω・´)ノ

返信する

117 2021/10/30(土) 22:10:44 ID:5pcHDz9fzE
岡田有希子

返信する

118 2021/12/09(木) 09:35:34 ID:6exX5/esbc
岡田有希子

返信する

119 2022/02/20(日) 07:43:21 ID:ygZOE5TG/Y
岡田有希子

返信する

120 2022/02/20(日) 13:03:47 ID:2TfRrCygo.
幸薄そうに感じるのは亡くなったからなのかなあ

返信する

121 2022/02/26(土) 01:47:21 ID:z8OGjcQkg2
美人で頭良くてボインで性格も良かった

返信する

122 2022/04/08(金) 00:38:59 ID:c/k.r/8GTc
本日、命日

返信する

124 2022/04/22(金) 02:44:04 ID:D.5/8IoaJQ
(  ^ω^)ノ

返信する

125 2022/04/22(金) 02:49:18 ID:D.5/8IoaJQ
(  ^ω^)ノ

返信する

126 2022/04/22(金) 02:51:30 ID:D.5/8IoaJQ
(  ^ω^)ノ

返信する

127 2023/03/20(月) 07:02:47 ID:Lk5iQr6CIQ
寂びれてるなぁ・・・

返信する

128 2023/03/21(火) 01:46:07 ID:2O80LwTCNE
命日が近づくと上がるユッコスレ

返信する

129 2023/03/27(月) 11:14:28 ID:HZtIed7i2A
不謹慎コラまで出回る時代

返信する

130 2023/04/05(水) 21:29:18 ID:j6d7RLa1xg
美人だったなあ

返信する

131 2023/04/08(土) 23:22:03 ID:bOaG.HeQ4k
佳桜忌(けいおうき)にスレが盛り上がらないって寂しいな

返信する

132 2023/04/09(日) 10:20:30 ID:.k5e/UEUPE
美しいです

返信する

133 2023/04/26(水) 22:36:40 ID:Ei5CeqzbOg
>>110
岡田有希子が向陽高校に入学した年にその隣の中学に入学したが美人がいるって噂が聞こえて来た頃には堀越学園に転校した後だった
芸能界に入るために沢上中学学年トップの成績とったって凄いな

返信する

134 2023/05/22(月) 16:17:43 ID:lSzlCy6Wyo
135 2023/06/14(水) 12:47:57 ID:LEUf6Bmsow
136 2023/07/27(木) 15:09:20 ID:sxQoKCH0FE
137 2023/09/27(水) 20:03:44 ID:.PH7c4V55s
2000年4月25日発売の20世紀アイドルスター大全集~80年代編から、
「近代映画」に載っていたカット集と思われる、2ページ、11カットの内、
プロフィール付きのメインカットです。
「遺書があり失恋が原因とわかる。」と断定されて書いてありますが、
これは所属事務所からの説明であり、遺書とは書かれていない、
単なるノートがあるだけです。自殺の原因は諸説あります。

返信する

138 2023/09/28(木) 19:57:28 ID:l0zNBxYoY2
20世紀アイドルスター大全集~80年代編の、1ページ目の左上です。

「スター誕生」出身のアイドル達とともに育った、スタ誕世代にとっては、
最後の「スター誕生」出身アイドルとして、また、デビュー後たった2年で、
悲劇的な最後を遂げたアイドルとして、岡田有希子は忘れられない存在です。

返信する

139 2023/09/28(木) 19:59:42 ID:l0zNBxYoY2
20世紀アイドルスター大全集~80年代編の、1ページ目の右下です。

私が最初に好きになったアイドルが桜田淳子で、サンミュージック所属でした。
桜田淳子から同じ所属事務所の松田聖子へ、正統派アイドルとしてのノウハウが受け継がれ、
それが岡田有希子に受け継がれました。
(早見優も、同じサンミュージック所属でしたが、バイリンガル少女で売り出したので、
正統派アイドルとしての売り出し方とは、少し違う感じ。)

返信する

140 2023/09/29(金) 18:24:00 ID:Pj5MC3pE4.
20世紀アイドルスター大全集~80年代編の、1ページ目の左の下から2番目です。

そして、最後の正統派アイドルとも言うべき酒井法子がデビュー前、
サンミュージックの後輩として、岡田有希子に紹介され、自分の後継者の姿を見て、
自殺した岡田有希子。正統派アイドルの系譜が、岡田有希子の自殺で、
プッツリ途切れた感じを抱いたのは、私だけではないでしょう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:136 KB 有効レス数:250 削除レス数:2





1980年代掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:岡田有希子

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)