伊藤敏博さんは新潟県出身の富山県タレント
▼ページ最下部
001 2018/12/29(土) 06:20:40 ID:UNIuAp1WAA
伊藤 敏博(いとう としひろ、1956年8月26日 - )は、日本のシンガーソングライター。新潟県直江津市(現・上越市)生まれ、西頸城郡青海町(現・糸魚川市)育ち。新潟県立糸魚川高等学校卒業。血液型はAB型。
来歴 編集
高校卒業後、日本国有鉄道金沢鉄道管理局(現・JR西日本金沢支社)に就職し、北陸本線(現・えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン)親不知駅運輸係、富山車掌区列車係を経て同車掌区車掌として勤務。車掌区在職中に製作した「サヨナラ模様」が1981年のヤマハポピュラーソングコンテストでグランプリを獲得し、70万枚を売り上げる大ヒットとなった。現在までの売り上げ枚数は200万枚に達する[1]。
デビュー後もシンガー・ソングライターとして活動する傍ら、引き続き富山車掌区の車掌として城端線、氷見線、富山港線、高山本線、神岡線、北陸本線の列車に乗務したことで「車掌さん歌手」「シンガーソング車掌」として話題を呼んだ[2]。歌番組には電車の中や駅から出演したことから、伊藤目当ての多くの乗客を集めた。また、「青春18のびのびきっぷ」(現・青春18きっぷ)のキャンペーンソングを歌うなど、国鉄のPRにも貢献したが、国鉄の副業規定禁止の規則に則り、テレビ出演など全てノーギャラであった (但し、印税収入はOKだった)[3]。
返信する
003 2018/12/29(土) 10:23:51 ID:3D9Rp6lEU2
車掌やめて 歌に専念すればよかったのに
もったいない
円ひろしとかも 飛んで飛んで一発で大阪でタレントになれたけど
富山じゃなあ 食っていけてるのか?
返信する
004 2018/12/29(土) 10:59:31 ID:YQ3Eg9G4K6
005 2018/12/29(土) 20:21:23 ID:xPC/JQbBy2
>>3 民営化のときに辞めたよ
まぁ歌に専念するにはタイミングが遅かったかな
返信する
006 2021/09/19(日) 22:55:40 ID:SQ/oyQmPQI
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:6
削除レス数:12
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
1980年代掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:伊藤敏博さんは新潟県出身の富山県タレント
レス投稿