久米宏のTVスクランブル
▼ページ最下部
036 2017/02/09(木) 09:39:16 ID:99LKBYnJqg
この番組でいまだに覚えていること。
スリーマイル島で原発事故が起きた際に、久米宏がアメリカは事故対応と避難計画が
マニュアル化さていると英語の何百ページ分厚い本を見せてくれた。
一方、日本はA4用紙2〜3枚。
その後「日本の原発は世界一安全です」と御用学者とACで国民をだましたが、非常用電源は2ヶ所
地震地域に違法判決のマークワン型沸騰水型軽水炉。福島は当然のようにメルトダウンした。
福島の事故の際に、汚染水にオガクズや液体ガラスを入れる日本。訓練されていない自衛隊は2Vのバッテリーを
持ってきて、車の12Vバッテリーを外す事故現場。自衛隊はヘリから水をかけて覚悟を示すだけ。
東京の消防車が放水。
危機管理に愛想をつかし、アメリカに支援を要請するべきとか世論が沸き起こった。
2017年現在、縦割り行政で、いまだに避難計画ができない日本。
久米宏さん当時のこと覚えているのかな?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:42
削除レス数:56
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
1980年代掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:久米宏のTVスクランブル
レス投稿