西部警察
▼ページ最下部
001 2012/05/31(木) 19:19:51 ID:XfaesNQR/w
今じゃ絶対無理だと思う爆破、炎上シーンが多かった
返信する
002 2012/05/31(木) 21:09:04 ID:LySY65NfLw:DoCoMo
003 2012/05/31(木) 21:31:53 ID:MEmjZEoTrQ:au
004 2012/05/31(木) 22:27:19 ID:XfaesNQR/w

公道でカーチェイスのあげく最後はクラッシュさせて大破
または衝突して炎上する(公道ではない)のが定番だった
返信する
005 2012/06/01(金) 07:46:48 ID:KjDnSkBlxo
あの事故で結局、映画は再開されなかったが
そんなに意固地になることなのか?
被害者だって再会を望んでる人もいるんだし
返信する
006 2012/06/02(土) 08:28:21 ID:gvGU9mkRtg

色々とカスタムカーが登場した
小暮課長が乗るオープンカー仕様のガゼール
返信する
007 2012/06/02(土) 12:15:04 ID:RreIftfHfw
しかしパトカーといい、電車といい
あれだけ壊すのにどれだけ金をかけたの?
もうあの人身事故からかなりたってるんだから
撮りなおして再開してもいいと思う
返信する
008 2012/06/03(日) 17:46:34 ID:ARTzmVoCi2
009 2012/06/03(日) 20:14:46 ID:Gx8efYH7NM

スーパー・フェアレディZ(ガルウイング)
返信する
010 2012/06/04(月) 17:17:28 ID:Jr90P4CWdU
011 2012/06/04(月) 19:48:08 ID:AEWHcEIrSA:au
ダイナマイトの使用許可を!
許可制なんだあ
本庁にあるの?
返信する
012 2012/06/05(火) 21:13:21 ID:TU/QypIHs.
013 2012/06/07(木) 21:46:13 ID:Q0Pw4tpVYw
この時代の刑事ドラマ見ると、金かかってるなと感心する
いまはカークラッシュも爆破シーンもできない。予算が無くて
返信する
014 2012/06/08(金) 21:41:37 ID:dNLZST2wUM
西部警察サイコー。まさに昭和を代表するテレビドラマといっていいと思います。
特に1999年の再放送を見たとたん体の中で「男の血」が騒いだのがよくわかりました。そして、「マシンX」や「スーパーZ」等の特殊車両を見るとなんだか「特撮ドラマ」を見ている様
な錯覚を受けました。
もう一度このような刑事ドラマを作ってほしい物です。
返信する
015 2012/06/10(日) 19:53:27 ID:suWnIfU0XU
016 2012/06/15(金) 04:54:32 ID:Hve6KQ/h4Y
レンタル店にあるけど、ほんの一部しかDVD化されてないのが残念
返信する
017 2012/06/16(土) 11:15:09 ID:YMZwp07fPk
新入荷したDVDを確認したら、カークラッシュは毎回ではなかった
爆破と銃撃シーンはあった
返信する
018 2012/06/17(日) 23:52:28 ID:AqX6/EVbMs
二話連続で森山周一郎が元暴力団、今は会社社長の役(テリー・サバラスの吹替が有名)
放送回は離れていたが、また同じ役で出てるw
返信する
019 2012/06/23(土) 20:01:07 ID:/NkAQ4DsDk
020 2012/07/20(金) 16:43:41 ID:wMFpCN77No
021 2012/08/29(水) 17:33:55 ID:006Hz3HtAQ
大都会では黒岩を演じ、西部警察で大門を演じた。徐々に演出も派手になっていく
拳銃からショットガンに変わり、パトカーからヘリでの追跡へと変わっていく
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:54
削除レス数:42
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
1980年代掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:西部警察
レス投稿