【安部恭弘】


▼ページ最下部
001 2010/07/27(火) 22:09:13 ID:YseC8qCOng
 「シティ・ポップス」派のシンガーソングライター。
 小さい頃から真剣に建築設計士の道を目指し、
 某大学の理工学部建築学科を卒業してから大手ゼネコンに就職したものの、
 結局、音楽への道を選択。
 この点は、元「オフコース」の小田和正と似ている。
 
 自身の「ハンサムな歌声(コーラス)」と独特の作曲センスに恵まれるが…目だったヒットはない。
 80年代の「ヨコハマタイヤ」のテレビCMでは数曲起用され、いずれも素晴らしい。
 
 一時期、「恭弘」を本名である「泰弘」に改名。
 しかし… それに気付かなかった。



【WE GOT IT!】
 
 第1弾シングル[A面](1982年11月1日発売)収録曲
 第1弾オリジナルアルバム【HOLD ME TIGHT】(1983年3月1日発売)収録曲

https://www.youtube.com/watch?v=ZnMUhlREH4Y

返信する

※省略されてます すべて表示...
041 2014/05/21(水) 06:27:50 ID:IvKH/KZr7c
>>40
私も同意見です。
多くのシンガーソングライターの初期の作品ってレアなんですよね。
安部さんのセカンドシングル「CAFE FLAMINGO」のカップリング曲「STILL I LOVE YOU」を聴きたいですね。
オリジナルアルバムに収録されていないので、その音源を所望…

返信する

042 2014/06/01(日) 08:26:37 ID:lZiUP9eqdY
>>41
レコード音源でよろしかったら、おくります。
辛うじて「音とび」はありませんので。
ボックスを確認下さい。

返信する

045 2018/01/09(火) 14:50:14 ID:rWQvPmqC0w
海外「日本のシティ・ポップという音楽に嵌っている。君らのお気に入りは何?」
海外で人気急上昇中の日本の80年代シティ・ポップに対する海外の反応
http://sow.blog.jp/archives/1069549390.htm...

返信する

046 2021/03/06(土) 06:18:56 ID:AkNyQxENs2
>>1小さい頃から真剣に建築設計士の道を目指し、
 某大学の理工学部建築学科を卒業してから大手ゼネコンに就職したものの、
 結局、音楽への道を選択。
音楽なめるなよ

返信する

047 2021/03/06(土) 06:22:18 ID:AkNyQxENs2
>>38消すなよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:47 削除レス数:3





1980年代掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【安部恭弘】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)